April 18, 2012

ホワイトアスパラの会

毎年恒例の
国産のホワイトアスパラを食べる会
参加してきた。
家でおいしく、しかもたくさん
食べるのは難しいので楽しみだった。

各地のホワイトアスパラを
さまざまな料理法で食べて、
じつに楽しい会になった。

・ホワイトアスパラガスのオランデーズソース(香川)
 まずはオーソドックスな食べ方で
 ソースをパンにつけて食べるとまたうまい!

・焼きホワイトアスパラガス(バター焼き)(香川)
 バターでじっくり焼いただけらしいが、
 焦げた部分の香りと味わいが抜群

・冷製ホワイトアスパラガスのスープとコンソメゼリー(フランス)
 夢見るような舌触りとコク。また飲みたい

・ホワイトアスパラガスのチーズグラタン(佐賀)
 定番

・ホワイトアスパラガスのリゾット(ペルー)
 優しい旨みがうれしい

・ホワイトアスパラガスと天然猪の炙り焼き 自家製木の芽みそ添え(香川)
 木の芽みその素晴らしい香りと、いい意味のエグミが今日の白眉
 カリッと焼いた猪とよく合う

・フロマージュ

そして、勝沼醸造
国産ワイン中心のセレクションも
貴重な経験だ。

白ワイン
アルガブランカ ブリリャンテ 2007
 手回しで造っているという甲州スパークリング
 スッキリしているが、味に厚みもあり

・2010 Riesling Sprinzenberg Gayerhof
 微発砲? 綺麗な酸味が印象的

・アルガブランカ ヴィニャル イセハラ 2009
 思ったよりふくよかな味わい
 ”伊勢原の単一畑から収穫された甲州種のみを原料に醸造”

・勝沼  甲州樽醗酵 2009 勝沼醸造 
 樽香が素晴らしく、今飲んで一番バランスがよさそう

・御坂 甲州樽醗酵 2009 勝沼醸造
 色からして濃い濃厚ワイン「フルボディな甲州」

・NV Jacquesson Cuvee 734
 あっという間に飲んでしまうおいしさ

・2006 Puligny Montrachet Paul Pernot
 キレイな金色と硬い酸味。強い香りと厚み

・2004 Clos Floridene Graves
 ソービニョンブランとセミニョンにムスカデ
 

赤ワイン
・2006 Volnay Champans Montille
 綺麗な赤

2009 モンテリー”スー・ラ・ヴェル”ルフレーヴ エ アソシエ
 常連さんのプレゼントで飲んだワイン
 うまみいっぱい

1976 バルバレスコ・リゼルヴァ・スペチャーレ カステッロ・ディ・モンテグロッソ
 2次会の古酒。しょっばくて醤油のような味わいがあるが、うまい!

参加者も楽しい人が多く、
話が盛り上がる。
「ワインセラー2倍の法則」
というのを教わった。
「ワインセラーに入る本数の倍を買ってしまう」
ということらしい。
冷蔵庫いっぱいの法則」の
上をいってますね。

[Food&Drink] Posted by tokuo | TrackBack
Comments
Post a comment









Remember personal info?