January 30, 2011

オージーワイン会

前回は参加できなかった
隔月開催のオージーワイン会に参加してきた。

テーマはヴィクトリア州のピノノワール。
ワインは、
けっこう個性的なものが多かった印象だが、
バノック・バーンの2000年がいちばん気に入った。
クリアで優雅な味わいだった。

・・・つづきを読む

[Wine] Posted by tokuo | permalink | Comments (0) | TrackBack

January 27, 2011

DRC2001水平ワイン会

2001年のDRCを比較して飲む、
ワイン会に参加してきた。

同じ年の、
エシェゾーと、グラン・エシェゾー、
ロマネ・サンヴィヴァンを飲むことができる
貴重な機会だった。

やはり、順番通りに、
値段の違いは明らかだった。

ポテンシャルではロマネ・サンヴィヴァン
優しい味も素晴らしかったが、
飲み頃という意味では
グラン・エシュゾーがいちばん気に入った。
「果実感が豊かでボディーもあって
充実した飲み頃のワイン」という
主催者のコメント通りのボトルだった。

・・・つづきを読む

[Wine] Posted by tokuo | permalink | Comments (0) | TrackBack

January 24, 2011

ショパン・コンクール〜上には上が〜

日曜日の午後2時から、オーチャードホールで
<「第16回ショパン国際ピアノ・コンクール2010
入賞者ガラ・コンサート」
を観てきた。

1965年のマルタ・アルゲリッチ以来
45年ぶりに女性として優勝した、
ロシアのユリアンナ・アヴデーエワを
聴くのが楽しみだった。
座席は1階24列24・25番。
まあまあの場所。

各演奏者の曲目は次の通り。(※はアンコール曲)

ダニール・トリフォノフ(第3位)
  3つのマズルカ 作品56 より 第1番 ロ長調 / 第2番 ハ長調
  マズルカ風ロンド ヘ長調 作品5
  タランテラ 変イ長調 作品43
  リスト(パガニーニ編曲):ラ・カンパネラ※

ユリアンナ・アヴデーエワ(第1位)
  ピアノ・ソナタ第2番 変ロ短調 「葬送」 作品35
  バッハ:パルティータ第1番より“ジーグ”※
   *
フランソワ・デュモン(第5位)
 アンダンテスピアナートと華麗なる大ポロネーズ(オーケストラつき)
  ドビュッシー:「月の光」※

ルーカス・ゲニューシャス(第2位)
  ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 作品11
  ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第1番 第1楽章のカデンツァ(グレン・グールド)※
   *
インゴルフ・ヴンダー(第2位)
  ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 作品11
  ショパン:マズルカ Op.24-2※
  モーツァルト(ヴォロドス編曲): 「トルコ行進曲」※

・・・つづきを読む

[Music] Posted by tokuo | permalink | Comments (0) | TrackBack

January 23, 2011

ドメーヌ・ラルロ垂直ワイン会

”独特な世界を作り上げた”と主催者が言う、
ドメーヌ・ラルロ垂直ワイン会に参加してきた。
「赤白両方近くの畑の垂直」ということで
面白いワイン会になった。

全く表情の変わらないボトルに
様々なおいしさが隠れていて楽しい会だったが、
ワインの違いを言葉で表すのは難しい。
「どれもおいしかった」のひと言になってしまう。

・・・つづきを読む

[Wine] Posted by tokuo | permalink | Comments (0) | TrackBack

January 22, 2011

スティング with ストリングス

久しぶりの武道館で、スティングの
「SYMPHONICITY JAPAN TOUR」を観てきた。
座席は2階南東スタンドD列33・34番。
東京ニューシティ管弦楽団との共演で
バンド・メンバーは以下の通り。

   ギター:Dominic Miller
   ベース:Ira Coleman
   パーカッション:Rhani Krija
   パーカッション:Davia Cossin
   コーラス:Jo Lawry

事前に、
CD「ライヴ・イン・ベルリン(DVD付)」で
予習して望んだコンサートは素晴らしかった!
(オフィシャルのセットリストはこちら

・・・つづきを読む

[Music] Posted by tokuo | permalink | Comments (0) | TrackBack

January 16, 2011

最近の外食から

年末に吉祥寺で人気の回転寿司
「天下寿司」にはじめて入ってみた。

回転寿司はほぼ10年ぶり以上?
店のオススメの活ミル貝、活ホタテ、づけまぐろ、
本まぐろの中トロはおいしかったが、
酢飯が人肌というのがちょっと好みじゃないのと、
ゆっくりできないのであまり馴染めない。

それでも、一皿120円はスゴイ。
本まぐろ中トロ(2貫)360円ですからね。
かにみそ汁もなかなか。
文句言いながらも一気に食べ過ぎてしまった。
げそとか食べてる場合じゃなかった。
若い頃なら
恐ろしいほど食べてしまっただろうなあ。

・・・つづきを読む

January 15, 2011

エサをウンチに変換する過程で獲得したエネルギー

先日、yuji_ikegayaさんが
こんなツイートをしていた。

   毎日イヌの世話をしていると思うのです。
   ペットとはエサをウンチに変換する過程で
   獲得したエネルギーを愛嬌に変換する装置だと

前に似たようなことを考えたことがあったので、
ついツイートで反応してしまった。

・・・つづきを読む

[Thoughts] Posted by tokuo | permalink | Comments (0) | TrackBack

January 14, 2011

2010年の俳句から

ちょっと時間が経ってしまったが、
日本経済新聞俳壇「2010年の秀作」から
気に入ったもの。

   やはらかき冷たさ桜ひらきけり
           大津 波良 孝(黒田杏子選)

   奴隷渡りきオハイオ川の水澄めり
           城陽 山崎隆代(茨木和生選)

今回は意外に少なかった。


[Haiku] Posted by tokuo | permalink | Comments (0) | TrackBack

January 13, 2011

裸足のピアニスト

アリス=紗良・オットコンサート
座席は1階24列9・10番だった。
曲目は次の通り。

   メンデルスゾーン:厳格な変奏曲 ニ短調 Op.54
   ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第21番 ハ長調 “ワルトシュタイン” Op.53
       *
   ショパン:
    3つのワルツ“華麗なる円舞曲” Op.34
    ワルツ第6番 変ニ長調 “小犬” Op.64-1
    ワルツ第7番 嬰ハ短調 Op.64-2
    スケルツォ第2番 変ロ短調 Op.31

そしてアンコール曲は次の通り。

   ショパン:ノクターン第20番(遺作)
   リスト:ラ・カンパネラ
   ベートーヴェン:エリーゼのために

・・・つづきを読む

[Music] Posted by tokuo | permalink | Comments (0) | TrackBack

January 10, 2011

無線LANルーターの入れ替え

ふとネットで調べたら、
最近のルーターは
300Mbpsなどという規格値になっていた。
これまで使っていたのが54Mbpsだから、
6倍も期待できるかも、というわけで
バッファローのWZR-HP-AG300Hに変更。

プリンタのIPを
キチンと設定するのを忘れて苦労したが、
下り速度が実際に4倍以上になった。
最近のルーターは値段も安いし
(ルーターだけなら実勢8000円台)、
技術の進歩も速いのを実感。


[Internet] Posted by tokuo | permalink | Comments (0) | TrackBack

January 09, 2011

蟹づくし約11kg!

いつもワイン会を
主宰しているオーナーが
年に1回開いている蟹づくしの会。
昨年行われた会に参加できず、
2回目の会に参加してきた。

結局、
8人で10.8kgの蟹を食べつくした。
ミソ、内子、外子から、
焼いたり茹でたり、
コロッケにしたり、パスタにしたり、
雑炊にしたりと食べ方も堪能した。

・・・つづきを読む

January 03, 2011

八重山スペシャル3日間③

最終日は典型的な石垣観光。
まず、石垣焼窯元へ。
盛り上がらないかと思ったら、
優しい感じの当主が直々に
説明してくれる陶器がなかなかよかった。
煎茶湯呑のうち、
”極上”と書かれたものを買ってみた。
「みなさん青い部分に気をとられますが、
実は周りの油滴の数がポイントなんです」との説明。
お茶を入れると銀色の油滴が金色になる。

・・・つづきを読む

[Travel] Posted by tokuo | permalink | Comments (0) | TrackBack

January 02, 2011

八重山スペシャル3日間②

八重山観光2日目は、
西表島と由布島へ。
天気はピーカン。
最高気温は21度の予報だったが、
一昨日は土砂降りで寒かったそうだ。

運転手兼バスガイドの話では、
イリオモテヤマネコの問題は交通事故。
80頭くらいの生息のうち、
今年は5頭事故で死亡したそうだ。
天然記念物も大変だ。

・・・つづきを読む

[Travel] Posted by tokuo | permalink | Comments (0) | TrackBack

January 01, 2011

天皇杯決勝

鹿島アントラーズ2:1清水エスパルス

FC東京を元旦の国立で見たかったので、
買ってあった天皇杯決勝のチケット。
試合自体はやや慎重な試合運びだったが、
それなりに面白い試合だったので、
楽しめた。

FC東京サポーターとしての今年は、
とにかくJ1昇格を決めて、
来年の元旦の天皇杯を取るのが目標かな。

・・・つづきを読む

[Soccer] Posted by tokuo | permalink | Comments (0) | TrackBack

あけましておめでとうございます

メディアのデジタル化のさらなる進展、
FC東京のJ2勝ち抜き戦と、
公私に新しい変化に翻弄されそうな今年。

その変化の先頭になるべく立つようにして、
変化を楽しみたいと思います。


[Thoughts] Posted by tokuo | permalink | Comments (0) | TrackBack