February 27, 2011

錦糸町でバッハを

ブリュッヘン指揮バッハ「ミサ曲ロ短調」
妻と一緒に聴いてきた。
3階(2列14・15番)の席で観たせいか、
カウンターテナー以外の
ソリストの声がやや不明瞭だった。
アリアがちょっと物足りない。

しかし、全体としては
ブリュッヘンらしい軽やかな快演。
とくに合唱曲は素晴らしい出来だった。
最後は万雷の拍手。

・・・つづきを読む

[Music] Posted by tokuo | permalink | Comments (0) | TrackBack

February 26, 2011

オーソドックスで新しい料理

お誘いの声がかかって、
久しぶりに「ル・マンジュ・トゥー」
おまかせコースを堪能してきた。
コースをいい加減な料理名で列挙すると、
下記の通り。

   黒キャベツのロースト+牡蠣のソテー
   鳩のババロア仕立てフォワグラ添え
   帆立貝のプリン仕立てペリグーソース
   ホワイトアスパラ牛乳ソース
   ヒヨドリのココット
   鮟鱇のポワレあん肝添え
   猪のオムライス+猪バラ肉のコンフィ添え
   デザート3品

・・・つづきを読む

February 25, 2011

素晴らしい内臓料理!

ブリュッヘンのコンサートが終わって
フランスの内臓料理とワイン会へ直行。
(主催者のブログがようやくアップされた)

今回の白眉は仔牛の腎臓だ。
かなりレアな焼き加減なのに、
まったく臭みもなく素晴らしい味わい。
歯応えもプリプリしてしかも柔らかい。
こんなのは初めて経験した。

・・・つづきを読む

February 20, 2011

ベートーヴェン交響曲全曲演奏会④

ブリュッヘン指揮新日本フィルの
ベートーヴェン交響曲8番は、
室内楽かウインナー・ワルツのように
軽やかでやや甘い香りのする演奏だった。

とくに最終楽章は、
マーチのように盛り上げて素晴らしかった。
表題も擬音も説教もない
純粋な音楽としての究極を感じた。
ベートーヴェンが
最も気に入っていたというのもよく分かる。

・・・つづきを読む

[Music] Posted by tokuo | permalink | Comments (0) | TrackBack

February 17, 2011

ベートーヴェン交響曲全曲演奏会③

ブリュッヘン指揮新日本フィルの
ベートーヴェン交響曲6番は、
思いっきり素朴な田園だった。
6番を生で聴くのは初めてなので比較できないが、
とても面白い演奏。

簡単にまとめてみると、
擬音の効果を最大限に生かした演奏だ。
鳥や嵐の音が自然に鳴り響き、
情景が目に浮かぶよう。
そのかわり、
音が散発的に鳴る印象が強い。

それでもブリュッヘンは、
全体のバランスが多少崩れても
そのまま押し切る。
悪く言うと、
ややバラバラでバランスが悪いが、
アンサンブルでテーマが戻ってきた時の
カタルシスが素晴らしい。

・・・つづきを読む

[Music] Posted by tokuo | permalink | Comments (0) | TrackBack

February 12, 2011

ベートーヴェン交響曲全曲演奏会②

昨日は雪の中、ランチで、
東中野から吉祥寺に移転してきた
「ピッツェリアGG」に娘と行ってみたが、
雪にもかかわらずかなりのウェイティング。
しばらく待ってみたが、
コンサートに間に合わなくなるので、
娘を残して離脱。

ブリュッヘン指揮
ベートーベン交響曲全曲演奏会の二日目、
4番、5番を聴いてきた。

・・・つづきを読む

[Music] Posted by tokuo | permalink | Comments (0) | TrackBack

February 11, 2011

アジア杯の明暗

ナンバー「アジア杯激闘録。」を読んでいる。

アジア杯は
スリルと歓喜を味わわせてくれたが、
その後は脱力してブログを書く気にもならなかった。

ひと言だけ書いておきたいのは、
この「激闘録」に
戸塚啓氏の「スリルの裏に潜む現実」
という記事があるが、
まだまだ上を目指さなくては
いけないということだ。

・・・つづきを読む

[Soccer] Posted by tokuo | permalink | Comments (0) | TrackBack

February 10, 2011

錦糸町でベートーヴェンを聴いた後に

コンサート後は、前にも行った
トリフォニーホール近くの「とり喜」
ギリギリで入れた。
9時を過ぎているのにほぼ一杯で、
ミシュランの星の威光は有効のようだ。

この店は、
煙を感じさせない焼鳥がウリ。
コースメニューを頼んで、
菜の花のからし正油、やげんを追加した。
なかでは、
ちぎも(レバー)も素晴らしいが、
かしわの焼き具合が
他にはない濡れたような口触りで秀逸。

ごちそうさまでした。

・・・つづきを読む

February 09, 2011

ベートーヴェン交響曲全曲演奏会①

”フランス・ブリュッヘン・プロデュース
ベートーヴェン・プロジェクト”の
ベートーヴェン交響曲全曲演奏会
第1日目に行ってきた。
この演奏会では、

   1日目:第1番、第2番、第3番
   2日目:第4番、第5番
   3日目:第6番、第7番
   4日目:第8番、第9番

と番号順に演奏する。
これが無策のようでいて
なかなかいい組み合わせだと思う。
CDでは時間の関係で難しそうだ。

・・・つづきを読む

[Music] Posted by tokuo | permalink | Comments (0) | TrackBack

February 08, 2011

便利なChrome拡張機能

先日から、TabCloud
Chromeにインストールして使っているけど、
いつもチェックするサイトを
何ページも一気に開けるので便利だ。

テーマごとに
特定のページをグループにできるので、
RSSリーダーとは違った便利さです。


[Internet] Posted by tokuo | permalink | Comments (0) | TrackBack

February 06, 2011

モンラッシェを飲む会

念願のモンラッシェを飲む会に参加してきた。

ピュリニー、シャサーニュ、
そしてメインのモンラッシェ、
赤はポマール。

シャサーニュとモンラッシェの04、
ポマールの97が特に印象に残ったが、
どれもキレイなワインだった。

・・・つづきを読む

[Wine] Posted by tokuo | permalink | Comments (0) | TrackBack

February 03, 2011

牡蠣づくし、シャブリづくし

牡蠣とシャブリの会に参加してきた。
生牡蠣はなんと24個までなら食べ放題の
牡蠣づくしのメニューだ。
18人で500個近くを食べたらしい。

   生牡蠣
   (シェリービネガー、レモン、タバスコ、パルメザンチーズ、カクテルソース)
   牡蠣と海水のジュレ 
   焼き牡蠣 
   牡蠣とホウレン草のシャンパングラタン 
   牡蠣のチャウダー 
   牡蠣フライ
   牡蠣のリゾット 

・・・つづきを読む

[Wine] Posted by tokuo | permalink | Comments (0) | TrackBack